自己紹介

借金800万円から “Re:Start” する40代サラリーマンが家計 × 副業 × 転職で人生を立て直すブログ

「赤字家計を“楽しみながら”黒字に変えるリアルタイム Log」


こんにちは、ひろです。会社員歴20年以上、妻と子ども 3 人 の 40 代サラリーマンです。
かつては 毎月カツカツ+借金総額 800 万円――請求書を開けるのが怖かった私が、


固定費 −6.5 万円/年 78 万円削減 → 副業で IT スキル習得 → 転職準備でキャリア再構築 へと舵を切る “道の途中” をリアルに記録しています。

BEFORE|封筒を見るのが怖かった暗黒期

  • 給与は上がっても
    • 住宅ローン
    • 自動車ローン
    • ポイ活のためのリボ払い

    • が雪だるま式に膨張。

  • 子どもの学費どころか 来月のカード請求 すら不安。
  • 「節約=我慢」と思い込み、ストレスでさらに浪費する負のループ。


TURNING POINT|1冊の保険見直し本との出会い

「保険は“不幸の宝くじ”」「固定費は“努力ゼロの給料アップ”だ」──書店でたまたま手に取った保険本がすべての始まりでした。

  1. 生命・医療・学資など 惰性で払い続けた保険 を全面棚卸し
  2. サブスクや通信費も一気に整理
  3. 月 6.5 万円のキャッシュが浮き、借金返済スピードが 3 倍に!

AFTER|現在地と次のチャレンジ

フィールド取り組みゴール
副業 × IT スキルブログ運営 / AI ツール / Web ライティング月 5 万円の+収入
キャリア会社の経営危機 → 転職活動中もしもの離職 に備えリスキリング
資産形成短期:子ども 3 人分の進学費用を可視化(今後 8 年間) 
中期:住宅ローンを 15 年で完済
長期:老後 3,000 万円をインデックス投資で積み上げ
家族と自分の未来を守る


このブログで得られること

あなたの悩みヒントになる記事例
毎月赤字で貯金ゼロ家計まるごと棚卸し手順 / 固定費チェックリスト
借金が減らず不安返済優先順位 / 金利交渉 / 総額シミュレーション
収入を増やしたい副業アイデア / ブログ収益化ロードマップ / AI 活用術
キャリアが行き詰まり40 代転職準備のリアル / スキル棚卸しシート

記事末の関連リンク から同テーマの連載に飛べます。まずは興味のあるカテゴリをのぞいてみてください!


ブログのミッション

「40 代のお金の“詰み”を、楽しみながら“積み”なおす」

  • 節約=我慢 ではなく ゲーム化&ガジェット活用 でワクワク進める
  • 失敗も赤裸々にシェア(“やらかし金額”まで公開)
  • コスパ・時短・エンタメ・健康管理──“暮らし全部”を底上げする情報を発信


ひろの“ちょっとだけ”パーソナル

  • 好きなもの:キャンプ/B’z/朝 6 時のドリップコーヒー
  • 最近ハマり中:SUNO で AI 作曲 → YouTube で BGM 副業実験中
  • 座右の銘:「まずはやってみる


最後に

赤字と借金に飲み込まれかけた普通の会社員でも、数字と行動を少しずつ変えれば未来は書き換えられる──これが私の実感です。

同じようにモヤモヤを抱える 40 代のみなさん、そしてご家族へ。
このブログが “次の一手” を見つけるヒントになれば嬉しいです。
一緒に 「Re:Start 」しましょう!


カテゴリ一覧

💰家計管理とお金の知識

🚀 副業・ブログ運営

⭐ レビュー・おすすめアイテム

🌱 ライフスタイル改善

【借金800万円から黒字家計へ!保険解約と固定費見直しで300万円減らした方法】借金800万円から1年で300万円を返済!保険の見直し・固定費削減で赤字家計を黒字に変えた具体的な方法を解説。お金の悩みを減らすための実践的な家計管理術を紹介します。 ...
【副業×AI音楽】SUNOでBGM制作始めた40代が最初にぶち当たった“現実”とは?AI作曲ツール「SUNO」を使ってBGM制作を始めた40代が語る、商用利用の現実と副業としての可能性とは?料金や体験談もわかりやすく紹介!...
【2025年版】Googleアドセンス一発合格!初心者が5記事で合格したシンプルな方法【2024年版】ブログ初心者でもGoogleアドセンスに一発合格!私が実践した5記事で合格した、シンプルな方法と合格までの流れを詳しく紹介します。申請時のポイントや不安な期間の過ごし方も解説!...



家計改善を始めた矢先、会社も危機に。借金も家計改善も会社立て直しも前向きに取り組んでいます!

40代会社員が副業と家計管理に挑戦し、試してよかった方法や役立つ情報を紹介します。

お問い合わせ