自己紹介 PR

自己紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

40代からお金と暮らしを立て直す
「Re:Start Life」ブログ

にお越しいただき、ありがとうございます。

運営者のひろと申します。

私は40代後半の会社員で、3人の子どもの父親です。長女が大学に進学したことをきっかけに、これまで「なんとなく」で済ませていた家計管理と真剣に向き合うようになりました。

そんなタイミングで、会社の経営危機という大きな壁にも直面…。

「このままでは家族を守れない!」と強い危機感を持ち、借金の整理、保険の見直し、支出の徹底管理、副業への挑戦と、まさに人生の“再スタート”を決意しました。


ブログを始めたきっかけ

私は新卒で金融機関に就職し、その後、営業職や役員秘書、運転手など多様な仕事を経験してきましたが、お金の知識にはずっと無頓着でした。

2024年に保険を見直したことをきっかけに、家計改善と副業に本格的に取り組み、「もっと早く知りたかった!」と思う情報がたくさんあると気づきました。

「同じように悩む誰かの役に立てるのでは?」という思いから、このブログを立ち上げました。


「家計改善=我慢」じゃない!

「節約」と聞くと「我慢」「ギリギリの生活」というイメージを持つ方が多いと思います。

私もそうでしたが、実際には家計を整えることで心にゆとりが生まれ、未来への不安が減っていきます。

「将来が不安」「毎月の支払いに追われて苦しい」と感じている方に、少しずつでも実践できる家計改善の方法を伝えていきたいです。


副業と趣味で広がる可能性

家計改善を進める中で、副業に挑戦しました。

ブログ運営をはじめ、草野球や筋トレなど、自分の「好き」を大事にしながら挑戦することで、毎日がさらに充実しています。

副業で得た知識は本業でも活かせるだけでなく、自分自身への投資として大きな価値があります。


家族と一緒に歩む「再スタート」

教育費、住宅ローン、会社の立て直し…。

課題は山積みですが、家族と協力しながら「できること」を一つずつ積み重ねていく日々に、大きなやりがいと喜びを感じています。


このブログで伝えたいこと

  • 家計改善や副業は「未来を守るための手段」
  • 誰でも小さな一歩から始められる
  • 積み重ねが大きな成果につながる

私が実際に体験して「よかった!」と感じた情報を、正直にわかりやすく共有していきます。

「自分も挑戦してみたい!」と思ってもらえたら、これ以上嬉しいことはありません。


さいごに

これからも家計管理、副業、趣味、子育てと、さまざまな「再スタート」に挑戦し続けます。

一緒に「会社に依存しない生き方」を目指して、前向きに進んでいきましょう!


💬 読者のみなさんへ

「こんな情報が知りたい!」「もっと詳しく書いて!」などリクエストがあれば、ぜひコメントやお問い合わせフォームから気軽に教えてくださいね!

ABOUT ME
ひろ
家計改善を始めた矢先、会社も危機に。借金も家計改善も会社立て直しも前向きに取り組んでいます! 40代会社員が副業と家計管理に挑戦し、試してよかった方法や役立つ情報を紹介します。