みなさんこんにちは!
ひろです!
今回は2024年に読んで良かった
2024年、私が読んで人生が変わった『オススメ書籍7選+番外編』を厳選してご紹介します!
2024年はどんな年でしたか?
私は新しい行動をして
良くも悪くも動きのあった年でした!
その中でも、お金の勉強を始めたことで
多くの学びを得て、自身の弱みを把握しつつ
資産形成の面で大きく進むことができました。
『お金にまつわる学びの書籍』
『ライティングに関する書籍』を
まとめてみましたので
ぜひみなさんの学びのヒントにしていただければ嬉しいです。
その①:お金の大学 両@リベ大学長/著
私はこの本をきっかけにお金の勉強を始めて、
漠然と抱いていた不安が一気に鮮明になりました。
借金の危険性、家計管理の重要性、お金にまつわる全てのことを
あらためて学び直すことで、
人生の最重要課題である『お金』について本気に考えるきっかけになりました。
今年は改訂版も発売されたので
まだみていない方はぜひこの書籍で
一緒に勉強していきましょう!
以下
Amazon 紹介文
↓↓
・増やす・稼ぐ・守る・使う
一生お金に困らない「5つの力」の基本!
◎人生6大固定費の見直し方法
◎必要な保険は3つだけ
◎マイホームより賃貸をおすすめする理由
◎おすすめの副業診断
◎初心者でもプロに勝てる資産運用法
◎やってはいけない投資の見抜き方
生活・仕事・老後のお金の不安を減らし、自由に生きるためのノウハウがぎっしり!
累計再生数8億回超! チャンネル登録者数265万人!
日本一わかりやすいお金の教養チャンネル「リベ大」の
誰も言わないけど、やれば人生が変わる
お金の不安を消し去るための 超実践型ガイドブック!
その②:この保険、解約してもいいですか? 後田 亨/著
今年初めにこの本に出会ったことで
保険解約に踏み切り
一気に月の保険料65,000円を節約することができました!
みなさん『ムダな保険』に加入していませんか?
ぜひこの本を読んで、しっかり保険の契約内容を把握して
見直ししましょう!
いならい保険は
解約していいんですよ!
以下
Amazon 紹介文
↓↓
その保険、あなたに本当に必要ですか?―― 入るべき生命保険は「たった1本」、老後に保険はいりません。保険に入りすぎている「五十嵐夫婦」の素朴な疑問に、保険商品の仕組みから業界の裏事情まで知る著者が、とことんやさしく答えていきます。
【MC加藤浩次】さんの「保険」YouTube動画で話題沸騰の著者、待望の最新刊!
経済評論家・山崎元氏 推薦
「一回の相談で、一生分の納得 ― 保険の本質をシンプルに説く優しい声が聞こえてきます」
◎こんな疑問や悩みに答えます。
・「医療保険」は本当に必要?
・がん家系なので「がん保険」が気になる。
・「掛け捨て」の保険は、損なのでは?
・「終身保険」の保険料が重く、家計を圧迫している
・自営業者は「就業不能保険」に入るべき?
・子どもが生まれたら「学資保険」に入るべき?
・老後資金が心配。銀行預金より、保険のほうがお金は増えるのでは?
・投資は怖い。保険のほうが安心なのでは?
・今、保険を解約したら損してしまう。
・販売員と付き合いがある。提案を断るいい方法を知りたい。
・将来の国家財政が不安。民間の保険で備えるべきではないか? ……など。
その③:お金は君をみている キム・スンホ/著
この書籍で
お金との向き合い方が変わりました!
私はお金を無駄遣いして
お金に嫌われ始めていたかもしれません
お金っていい使い方をすると
仲間を呼んでくれるらしいです!
以下
Amazon 紹介文
↓↓
数カ国語で翻訳! 韓国発の世界的ミリオンセラーが日本上陸!
一般市民向けの講座に、感激した人が続出!
ネットで拡散されて1000万回以上視聴された
「伝説のお金の授業」を書籍化!
とてつもなく貧しい境遇から成り上がり、
韓国人として初めて、
アメリカの外食産業で大成功した希代の起業家が語る
お金についての「小さな秘密」とは何か!?
そして、お金の持つ「5つの属性」と
お金持ちになるための「4つの能力」とは——
「お金はひとつの【人格体】である。
お金を愛しすぎて家の中に閉じ込めておけば、
お金は機会さえあれば出て行ってしまおうとする。
他のお金に、お金の持ち主がケチだから来るなと言うだろう。
逆に、価値のある所と良いことに使われたお金はその待遇に感動し、
再び他のお金を連れて持ち主を見つける。それがお金の本質だ。」
(本文より)
お金の本質を理解することで、必ずお金持ちへの道は開ける。
お金をどのように使うべきか。
お金をどのように使ってはいけないか。
ゼロから本物の富豪になった者だけが知る「お金の特性」を
完全に理解できる新しいマネーバイブル!
【目次より】
第1章 お金の人格とはなにか
第2章 君が独立する日はいつか
第3章 どうすれば1億円は貯まるか
第4章 君を自由にする仕事は何か
その③:敗者のゲーム チャールズ・エリス/著
今年から投資を始めた私が
インデックス1本に絞った1冊です。
長期・積立・分散の重要さと、
インデックス投資の強みをじっくりと開設してくれる1冊です。
ミスを少なくし
『負けないこと目指すことが勝ちにつながる』
素人が勝つ方法を示してくれています!
『敗者のゲーム』は、投資の本質を「長期的な計画と資産配分方針を守り抜くこと」と説く投資哲学の名著です。著者エリス氏は、値上がり株を探すのではなく、リスクの限界を考慮し、インデックス・ファンドへの投資を提案。市場の変動に惑わされずに資産を守る方法を解説しています。
本書では、個人投資家が押さえるべき運用基本方針や成功する投資信託の選び方を紹介。さらに、リスク管理、行動経済学、人生設計と投資の関係にも触れ、投資初心者からプロまで役立つ内容を網羅しています。
今回の改訂版では、2020年のコロナ禍による市場変動を含む最新データを反映し、新たに6章を追加。進化した投資戦略がわかりやすく解説されています。投資を学び、実り豊かな人生を築きたいすべての人に必携の一冊です。
その④:26歳の自分に受けさせたい【お金の講義】安江一勢/著
26歳の頃の自分は仕事もプライベートも
充実していましたが、将来の備えができたいませんでした。
あの頃の自分に聞かせたい!
本気で思えました。
40代の自分でも気付かされた1冊です!
本書は、20代が抱える将来の不安やお金の悩みに応えるための一冊。貯金や投資、税金、保険などお金に関する基礎知識を、初心者にもわかりやすく解説しています。「26歳」を中心読者に設定し、結婚、転職、独立など人生の転機に必要な知識を統計データをもとに紹介。投資やNISA、FIREといった話題のテーマも含まれ、20代の税理士が監修した内容は実用的で充実しています。人生設計を考え始める全ての若者におすすめの入門書です。
【目次】
ガイダンス 26歳から考えたい、お金の話
第1講 貯⾦と銀⾏
第2講 保険
第3講 税⾦
第4講 投資
第5講 負債
第6講 暮らし
第7講 結婚と⼦育て
第8講 仕事とキャリア
第9講 起業と副業
第10講 ⾃⼰投資
第11講 お⾦の計画
最終講 お⾦と幸せ
その⑤:マクサン式Webライティング実践スキル大全 マクリン サンツォ/著
今年ブログを始めて
参考書的に読ませていただいた本です!
とても詳細にブログ運営からライティングまで
教えてくれる書籍です。
まさに
『手取り足取り』な1冊です!
以下
Amazon 紹介文
↓↓
どうすれば
ブログ一本で豊かに暮らせる
人生が手に入るのか?
月間100万PVの「ガジェットブログ」を運営するマクリンと、「ブログ論ブログ」を運営するサンツォ。
累計2400万人以上に読まれてきた2人の「成功の方程式」を初公開!
【書く副業】で、安定的に「月収+10万円」を実現する「Webライティング」全スキルが1冊に!
以下のことが知りたい人は、ぜひ本書をお読みください。
□本業×副業のかけ算で、生活をより充実させたい
□「個人で稼ぐ力」につながるノウハウを知りたい
□人が読みたくなるカテゴリー、コンセプトの選び方は?
□ブログの読者像(ペルソナ)をどう考えたらいい?
□検索エンジンに評価される記事が書けない
□アフィリエイトブログって何を書けばいいの?
□書いても書いても、PVが増えずに困っている!
ブログ活用法、キーワード選定、SEO対策、コンテンツ戦略、E-A-T強化、収益化テク
……普通の人でも実践できる! 神スキルを徹底解説!!
その⑥:ブログライティングの教科書 中島 大介/著
言わずと知れた
『ナカジ』さんのブログライティングの書籍です。
こちらもマクサンと同様
具体的にライティングに特化して
教えてくれる1冊です。
まさにブログライティングの基本の教科書です!
『ライティング』の迷子になった時はこの書籍です!
以下
Amazon 紹介文
↓↓
ブログで稼ぎたければ、ライティングを鍛え抜け!
着実に収益を上げられるブログの構成の練り方から執筆ノウハウ、
SEO対策まで、稼げる記事の黄金法則を公開。
「わかりやすい」「内容が濃い」とたった5日間で8000RT!
伝説のブログ記事執筆マニュアルが待望の書籍化
【本書の構成】
第1章 お金を稼げる収益ブログを作る
第2章 10の手順でできるブログ記事の書き方
第3章 プロが実践するライティングテクニック
第4章 いま知っておきたいSEO対策
第5章 読者をひきこむ文章力を鍛える方法
第6章 プロが教える「弱者」のブログ戦略
その⑦:新しい文章力の教室 唐木 元/著
ライティングについては
たくさんのアプローチで教えてくれる本がありますね!
この書籍では書く前がライティングの最重要ポイントと教えてくれます。
何を描きたいのか、どこに辿り着くのか
目的地を定めましょう!
以下
Amazon 紹介文
↓↓↓
書けないカギは書く前にあり!
実践的メソッドで悩まず書けるようになります
◆文章を「書きながら」考えていませんか?
文章が書けないのはなぜでしょうか?
うまい人はどうやって書いているのでしょうか?
ニュースメディアで新人教育を担当する著者が、
書ける人が自然にやっている基本を
誰にでも学べる方法として伝授する初めての書籍。
企画書、報告書、レポート、ブログ、SNSなど
あらゆる文章に有効です。
◆こんな人におすすめです
————————-
□ 言いたいことはあるのにうまく伝えられない。
□ どこから書き始めればいいのか分からない。
□ 言い回しに悩んでなかなか書き終わらない。
————————-
◆文章力を付けるポイントが分かります
・地図を調べてから出かける
・悩まず書くために「プラモデル」を準備する
・「サビ頭」構成を基本形にする
・音読と黙読で読み返す
・体言止めは読者に負担を与える
・完読のためにスピード感を調節する
番外編:超訳 自省録 よりよく生きる エッセンシャル版 マルクス・アウレリウス /著
この本はローマ皇帝マルクス・アウレリウスが皇帝ながら戦地で陣頭指揮をしながら、さまざまな問題に向き合い、就寝前につけていたという『自分自身との対話ノート』です。
この書籍では『今を全力で生き』運命を受け入れながらも真摯に向き合い生きていく言葉に溢れています。
人生に迷った時に軸を正してくれる
そんな1冊でした。
以下
Amazon紹介文要約
↓↓↓
『超訳 自省録 よりよく生きる』は、ローマ皇帝で哲学者のマルクス・アウレリウスが記した『自省録』を現代人向けに読みやすく超訳した名著です。ストア派哲学の教えを基に、自問自答を通じて「今を全力で生きる」大切さを説いており、リーダーや起業家に愛読されています。本書は487章から厳選した180章を収録し、現代的な小見出しや補足を加えて内容を整理。「自然に従って生きよ」「現実を直視せよ」などの哲学的洞察が、自己治癒や人生の指針となる内容として2000年の時空を超えて響きます。
まとめ
2024年はとても有意義な年でした。
自分が始めた『ブログ』や今後やっていきたい『ライティング』に関する書籍
そして人生で最も重要な『お金』の学びの書籍
お金が全てではないけど
なくては生きてはいけません。
多くの学びを得ることができた本に
たくさん出会うことができました。
みなさんにもぜひ呼んでいただきたい本です。
自信を持って
『良かったよ!』と伝えたい書籍を選びましたのでまだの方は
ぜひ手に取って
2025年を豊かな一年にしてください!
2025年の私の目標はあらためて設定していきたいと思います。
目標は自分との約束ですからね!
それではみなさん
良いお年をお迎えください!